7月 16日 (月)
約1ヶ月ぶりのブログ更新 になります きのぉ~んです!
ブログって書くのがとても面倒で どうしても 手軽にアップできてしまう
FB や インスタグラムでの投稿が 中心になりがちですね。
ですが FBの友達や インスタのフォロワー以外の方にも 情報発信となると
やっぱり ブログの更新が必要になってきますね。
と言う訳で 数少ない ブログの読者の方の為にも このブログは続けていく予定です。
7月 14日 (土)
3連休の初日に 久しぶりに 会社の同僚である ノッチマンと レンタルボートでのタイラバ
に行ってきました。
久しぶりのタイラバ 久しぶりのオフショアに ワクワクしながら 午前4時40分に出船
この日は 風も無い予報で 良い感じ。
朝一は 青物の気配が無いか 注意しながら 沖へ向かう。。。
ポイント到着し ノッチマンが魚探をセットしている間にポッパーで数投キャストしてみますが
表層に反応がなさそうなので 早速ですがタイラバを投入。
潮も効いており中々の雰囲気ですが 私にはしばらくアタリなし。
すると ノッチマン 1投目から アタリがありヒット! (マジですか?)
しかし 上がってきたのは 外道のサバフグ(笑) いきなりのズルむけ回避
の ノッチマン 。
そのファーストヒットに 続いて タイラバを落としている途中に 私にもアタリ!
タイ特有の3段引きで ロッドが絞られます。
当日のファーストヒット 焦らずゆっくりとヤリ取りして 無事ネットイン!
きのぉ~んボール60g
幸先よく 本命の顔が見れると 随分と気持ちにも余裕が出ますね。
私に続いてノッチマンにもタイらしきアタリ!
2人共 本命のマダイをキャッチでき ホッとしていると またまた私に
マダイらしきアタリ。
今度はボトムから6回巻き上げたところでのヒットでした。
ゴンッ!ゴンッ!ゴンッ! と気持ちの良い引きを 楽しみながら巻き上げていると
残り10メートル付近で 「フワッ!」 やってしまった~ 痛恨のバラシ!(泣)
バレてしまったものは仕方がない 気を取り直して タイラバを落とす。
すると今度はノッチマンにヒット!
そして私にも。。。 今度はボトムから10回巻いたところでのヒットだった。
午前7時までに二人とも マダイを2匹づつキャッチできたので 後の展開は
随分と楽になった。
途中 サバフグを 何匹か追加するも 本命らしきアタリが無くなってしまう。
ドテラ流しで風と潮の流れに身を任せながら 釣っていると 随分と北に流されていた。
風とは逆の方に流されていたので ポイントを変える為 進路を南側にとる。
大幅に移動して その1投目で早速ノッチマンが オオモンハタを追加。
これも美味し魚! 羨ましく思っていると 私にもボトムよりやや上の層でガツンとヒット!
オオモンハタでした~~~~~♪♪
それからもう1匹のオオモンハタを追加~~~~。
午後からは少し北西の風が吹き 波も出てきましたが 私はほとんど休憩する事無く
タイラバを巻き巻きしていると 鳥山発見!
慌てて 寝ていた ノッチマンを タタキ起こし 鳥山のあるポイントへと向かいます。
鳥の下では青物らしきボイルも出ており 期待してジグをキャストしてみますが
アタリはありません。
仕方なく タイラバに戻して探っていると 中層付近で 引っ手繰っていく様なアタリで何かが
ヒット! ドラグも出て良型青物の予感が漂いますが 残念な事に途中でフワッ!
またしても 痛恨のバラシ! それからしばらく 探ってみましたがアタリも無くなり
再びポイントを北に移動します。
すると 移動後すぐに ノッチマンが当日最大の50センチ級のマダイをキャッチ!
羨ましい~~~~ と思いながら 巻き巻きしていると今度は私にも大きなアタリ!
ドラグも出て 良型マダイの期待が高まる中 ピンクの魚体がゆっくりと浮上してきました。
57センチの良型マダイです! ( 首にクッション付けてたの忘れてました(笑) )
もうこれでお腹いっぱいです。
残り時間も少なくなってきますが集中してタイラバ 巻き巻きしていると
ノッチマンに再び良型っぽいアタリ ドラグも出されながら慎重にヤリ取りしましたが魚が
見えたところで 魚探にPEラインが引っ掛かり 無念のラインブレイク!
残り時間が少ないので ノッチマン は再びリーダーを結ぶ事は無く終了となりました。
私はと言いますと 最後の1投で タイ追加!
今回はアタリも多く楽しめた釣行でした~。
釣った魚を その日にも食べましたが 1日冷蔵庫で寝かした方が
より美味しく食べれました。
特に ハタ系の魚はそうした方が美味しく食べられるかもしれませんね。
ブログ村 エギング ランキングのページ
釣果情報などはコチラをクリック!
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
記事が良かった!と思われた方 ポチっとよろしくお願いします♪
空いた時間を利用して私も
釣行費用を稼がせてもらってます。
かなりオススメですので 登録するならコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
