い つ も 訪 問 して 頂 いてる 皆 さん あ り が と う ございます
まずは 1日1回のポチっ!で 応援よろしくお願いします♪

9月 日 9(日)
この日は いつも 南紀方面で 色々と 御世話になっている
おっくまん & あうさん と 久しぶりに 合流しての釣り。
ポイントに到着すると ベイト反応 てんこ盛り で 友人達はサバと
戯れており 時々 青物らしきボイルが確認できるとの事!
私もエギングタックルで ターゲットを決めずに釣り開始。
あわよくば サゴシが欲しいところである。。。
遠くには雨雲らしき雲が あり 時々スコールの様な雨が降るので 下はウェーダー
上はレインウェアのいでたちで 釣りを始めます。
先ずはメタルジグ25gで 狙っているといきなり ガツッーンン!
と根掛かり(笑)
すぐさま ラインシステムを組み直し 皆と同じように ミノーで探っていると
中サバ ゲット!
そこから 皆で サバゲータイムを満喫~~~~♪
群れが大きく 一時は 1投1匹ペースで皆 釣りまくり。
ワイワイ言いながら 釣りが出来るって ホント いいね!
今回 サバはお持ち帰りするので 私のクーラーへ IN してもらいます。
結局 最後まで サゴシや 青物は 無かったですが 皆さんお待ちかねの
太刀魚タイム に突入すると コチラも 1投1匹ペースで釣れます。
連続ヒットもあり これぞ時合! っと言ったところでしょうか。
この日は マール・アミーゴ太刀魚SPのみで 太刀魚をサクサクっと追加。
投げて巻くだけなので 時合のタイミングではとても手返しが良く
使い勝手も良いですね。
タックルBOXに 1つは 忍ばせておいても損は無いと思います。
結局このポイントでは サバ多数の 太刀魚少々と言う釣果でした~~~~。
この時 ソコソコ雨は降っていましたが 2か所目のポイントへ 3人で移動、
そのポイントには ベイトのイワシがてんこ盛り♪
すると おっ君 ベイトのイワシを網で 掬ってました(笑)
それからしばらくして 太刀魚を連続ヒットさせますが それに
比例するかの様な雨が。。。
それも 大粒で 土砂降り 肘から ドンドン 雨が 侵入してくるので
上半身は ベチョベチョですわ~~~
しかも 私だけ釣れていないので 誰も終わりますかぁ と言いません(笑)
結局 私は 13バイとで 1ヒットのみという最悪の結末(笑)
あうさんが 私の為に イワシを沢山掬ってくれました
ちなみに 翌日 イワシは天ぷらにしましたが 絶品でした!
ブログ村 エギング ランキングのページ
釣果情報などはコチラをクリック!
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
記事が良かった!と思われた方 ポチっとよろしくお願いします♪
空いた時間を利用して私も
釣行費用を稼がせてもらってます。
かなりオススメですので 登録するならコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

それでは~~~~♪
スポンサーサイト
- 2018/09/12(水) 21:59:00|
- エギング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0